皆様こんにちは、笑顔でマスオです。
今回は僕がやっているパパっ子英才教育を書いていこうと思います。
マスオポイント
子供の笑顔や笑い声は家族みんなの癒しとなり妻や義親にかなりの高評価に繋がる。
子供自身パパは楽しい人の刷り込みが出来、子供がぐずった際の気分転換にもかなりの力を発揮する。
最近妻からこんな事を言われました。
赤ちゃんとか子供と遊ぶの上手いよね
そう❓そんな事ないと思うけど❓
男の人ってこれくらいの子との遊び方分からないとか苦手な人多いみたいだよ
マジか!!
今考えると家の子は2人とも大のパパっ子です。
長男は朝起きてパパが居ないと
パパは❓
パパを探すそうです。
次男も朝起きて直ぐ
パパパパパパパパパ❣
と抱っこの要求をしに早歩きで僕の足にしがみついて来ます。
僕としては朝からほっこりする瞬間です。
僕が仕事から帰宅すると2人とも走ってきてくれます。
長男はパパに見てもらおうと、張り切って片付けや弟の面倒を見たり
次男は笑顔で近づき抱っこのおねだりをして来ます。
我が子2人がここまでパパっ子になったのは
赤ちゃんの頃からめっちゃ笑わせて遊んで来たからです。
子供の首が座る前から赤ちゃんの視界に入るように
顔を近づけたり離れたりと効果音を付けアプローチしたり
手足や顔などに優しく触ったりと赤ちゃんが何に反応するかを探り
反応がある事を遊びとして毎日のように遊んでました。
赤ちゃんと遊ぶ際は力加減に気をつけながら赤ちゃんの様子見て遊んでます。
こうした五感にアプローチする事により赤ちゃんの反応を引き出します。
0ヶ月〜3ヶ月
- 赤ちゃんの手に指を置き握ってもらう
- 赤ちゃんの足の裏を優しく触る
- ほっぺを指で優しくツンツンする
- 赤ちゃんの髪の毛に軽く息を吹きかける
1歳〜2歳男の子遊び内容
- ロケット発射 (高い高いの高速版)
- 抱っこグルグル (抱っこ状態で一回転)
- パパ登山 (土下座状態から子供が背中を登ります)
- グラグラ肩車 (肩車状態で前後左右に傾けます)
- 飛行機ぶーん (うつ伏せ状態の子供を抱えて歩き回ります)
が僕が実際行ったことです。
まだまだ遊びはあるんですが今回はこんな感じです。
【解説と反応】
1・子供の脇の下に手を入れカウントダウンしながら『3.2.1.発射』
と床から頭の上まで持ち上げます。
何度かやるとカウントダウンの途中から笑顔がでて期待しているのが分かります。
2・子供を抱っこし180度左右どちらかに一回転します。ターン中に『グルグル』と効果音を付ける
子供もより楽しめます。
何度か繰り返して効果音だけ付けて回らないなど肩すかしをすると
子供にとっては予想外の事で楽しめる様子です。
3・始めは土下座状態で子供が登りやすい高さに調整します。
子供が背中から落ちないように気を配りながら、
いつでも子供を支えられるように手は使えるようにしておきましょう。
段々慣れてくると高さを調節し難易度を上げても楽しめます。
4・子供を肩車したら子供の両足や腰をしっかりホールドし前後左右に傾けます。
始めは『右に倒れま〜す』など声掛けしながら行い子供の心の準備を促します。
慣れて来たら『グラグラ』など効果音を付け傾けます。
子供も落ちないように髪や顔などを掴むので爪を切っておく事をおすすめします。
5・子供には床にうつ伏せで寝てもらいそこから両手で子供を抱えて部屋の中を歩き回ります。
この時に『ぶーん』と効果音を付けると飛行機っぽくなりおすすめです。
また『わ〜ぶつかる〜』など障害物を避ける際に言うと子供も凄く楽しめます。
【注意】
また子供は骨・筋肉・内臓が未発達の為、力加減には気をつけて行って下さい。
子供の表情・行動を観察しながら行い、怖がったり表情が固まったりしてたらやり過ぎです。
また笑顔で効果音付きで行うと子供がもっと楽しめます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
次回更新を楽しみにお待ち下さい。
コメント